fc2ブログ

ひかげのそのblog

エルライ

20090329elrai.jpg
悠久の車輪よりエルライ(と、カード左側の人)。
なんか台詞がいちいち頭痛が痛い感じに面白い(そしてうるさい)子。
今回のエキスパンションはなんか台詞にネタ分が多い気がするね(ブロントさん風のゴブリンとかシャドウゲイト口調のタコとか)。

ナート、セルヴァ、タイガーアイ、キーム、エルライという感じのデッキでたまにやってます。RP1400から1600の間をさまよっている。…エルライ以外無骨というか華のない感じになってしまったなあ。
とりあえず、とにかくキームを無敵にするぜーという感じのデッキ。4MPからセルヴァ復活即アビで油断してよってきた相手にキーム無双…できればいいなあ。
なんか一見ぶっこわれとしか思えないような変な能力のカードがコモンにも大量にあって面白いです。
…約二名は本当にぶっこわれだったので使用禁止になりましたけどね!

まあそんな感じでぼちぼち。新料金は連続してもいいけど1回でやめても損した気にならないのがすごくいいな。しかしミントが引けない…。
スポンサーサイト



  1. 2009/03/29(日) 22:45:36|
  2. 悠久の車輪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やよいー

20090326yayoi.jpg
誕生日おめでとう。…昨日でしたが。
  1. 2009/03/26(木) 21:55:12|
  2. アイマス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マロン先生

20090323malon.jpg
マロンせんせー。
基本的にはいつもの塗り、でそれに加えて色々普段やらない塗り方を試してみたり。なるほど、こういうのもありか。いいかも。

QMA6やってみました。立ち絵が減ってしまったのかー。あとイベントも特に無い?まあ、まったりやろうかな。
というか仙台ではまだ5のとこが多いんだよなあ。

あ、あと冬コミ新刊の委託がやっと開始、…です。とらのあなさんとホワイトキャンバスさんにて。
右のほう参照していただければ。
  1. 2009/03/23(月) 21:15:19|
  2. QMA
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

背教者チルノ

20090316cirno.jpg

あたいったら背教ね!…というフレーズが浮かんできたのでなんか描いてみた。
描き始めて30分ぐらいで、別に面白くないなこれ、と思ったけど塗りの練習のために仕上げ。
この塗り方も慣れてきた気がする。まあ影を別にグレースケールで作ってしまうというだけなんですけど。モノクロの練習にもなって一石二鳥。二兎追。

しかしなんか、ここのところ盛大に空回りしているような気がするのはなんだろう。
うーん。どこへ向かえばいいんだろうな。
まあいいさ。ぐるぐる回ってバターになるまで空回りしてやんよー、って感じだ。

ああ、そういえば今更ですけど夏コミは申し込んでおきました。一応出せれば例のシリーズの完結編。…だけど、今から既に望み薄な感じありますが…。

  1. 2009/03/17(火) 00:30:06|
  2. 東方
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ローズマリー&ミント

20090312rose_mint.jpg
悠久の車輪よりローズマリーとミント。久しぶりの悠久絵ですね(たぶん何かよくわからない人が多いと思うのでリンク貼っておく…)。
3rdEXでようやくローズマリーに関連メイドが…!よかったね。
もう稼動一周年なんですね。一年前は稼働日に行った記憶があるなあ…。
仙台駅前はほぼ壊滅状態だったのがなんか復活してきてますね(2台→6台)。LOVが飽和してるからか…。

あんまりやってなかったんですが、カード追加したので少し復帰。2ndEXのカードあたりからよくわからないので、なんだか別のゲームのようだ…!でもやると面白いなあ。やっぱり。
新カードのメイド良いですね。持ってないけど。オリーヴとか。ミント(絵の右側)とか。ミントのフレーバーテキストは、去年の杜の奇跡で出した悠久本のローズマリーのようなことになっていたので吹いた。まさか…。いや、まさかね。

しかし数えてみると、もうメイドだけで18体もいるんですね。それでいてそんなにキャラかぶってないように思えるのは凄いかも。あと鮫とか蛸のキャラはもう世界一多いんじゃないだろうか…。
まあ、マイナーだけどキャラはいいし面白いと思うので、興味があって近くに設置店があったらやってみるのも、いいかも(料金が800円5プレイ設定のところもあったりするし)。


あ、あとQMA6も稼動みたいですね。まだやってないですけど。
なんとか5のうちに賢者にはなれました。…回線切れであっさり合格してしまったのであんまり感慨はなかったですが…。むしろ大魔導士になるのが大変だったような記憶。
  1. 2009/03/13(金) 01:27:45|
  2. 悠久の車輪
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美希とむすび丸

20090308miki.jpg
SPにちょっと出てくるんですけど、おにぎりのマスコットというと思い浮かぶのがこれ…。
宮城県の観光マスコット、でいいのかな?「むすび丸」。駅に行くとそこらじゅうにあるので嫌でも目に付くあれ。
まあPに蹴飛ばされるだけの役目ですが!

SPの美希はなんかあれですね、自分の中では、前回の(箱版の)ループの記憶を無意識に継承しているという感じの脳内設定に…。ひぐらしでもそういう話あったような。
別にPがイケメンというわけでも何でもないらしいし(千早ストーリーのイベントで千早は妹だとか言い張るとわかる)。あそこまで執拗に迫ってくるのは何かありそうな気がしてならない…。
…と考えると、あのストーリーでは救いはないんですか!?という気分に。やはりここは961メンバーverを期待。
まあその前に、サンとスターか。


あ、そういえば例大祭無事終わったみたいですね。なんかのゲストとかに参加もしてないんで特になんということもない感じだなあ。少しさびしい気もするけど。
まあ、体験版を期待せずに待つとしますか。

それと、そう、冬コミの新刊、やっと今月中には委託開始すると思います…長らくお待たせしてすみませんでした。話には変更ないですが絵に地味に手が入っているかも。本当に地味に。
  1. 2009/03/11(水) 00:22:58|
  2. アイマス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ちーちゃん水着

20090302chihaya.jpg
ちと塗りの実験です。うん。
この塗り方はいけそう。
だが塗り方というよりデッサン力とかを鍛えなおさないといけないことが判明。ぐぬぬ。
…判明というか、まあ、ちょっとこの頃「まあこんなもんだろ」という気分で絵描いてたんですが、久しぶりに上手くなりたいという気持ちが湧き上がってきました。ということでひとつ。

SPは律子のストーリが終わりました。いい話。まあ初回挨拶で正座余裕でしたが!まじびびった。
…そしてあずささんのストーリーはなんだか怖くて始められずにいるのだった。美希どうなってしまうのー

web拍手右の方に移しました。まどろっこしいので。
返信は記事の追記でやっていく…と思います。
拍手絵はまだないです。
  1. 2009/03/04(水) 00:43:47|
  2. アイマス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ひろさと

Author:ひろさと
絵とか。絵とか?

Mail:rippoutai@hotmail.com
(@を小文字)

最新記事

その他自分とこ

ひかげのその
昔の絵など。一応トップページ?…そのうちなんとか…うーん

無縁塚
コピー本とかもっと昔の絵。

Tumblr
このblogに上げた絵置き場

Pixiv

Twitter(Hotariso)

カテゴリ

東方 (50)
アイマス (38)
悠久の車輪 (5)
QMA (4)
三国志大戦 (3)
未分類 (35)
CAVE (7)
Steins;Gate (4)
艦これ (2)

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する